top of page

9/3(金)21:00~むさしのFMに登場!

更新日:2021年9月30日

オリンピック→甲子園→パラリンピック・・と、

熱い闘いが繰り広げられています。

パラ出場者はこの厳しいコロナ禍においても過去最多。


開会式でも「#We The 15 私たちは全人口の15%」

との強烈なメッセージでスタートしました。


確かに、近所の小金井公園でも、

義足や伴走を伴う視覚障害ランナーが毎週いらっしゃいます。

風のように走り抜ける、そのスピードの速いこと!!

機能を失っても、私たちの体は別の神経伝達回路を創りあげ、働かせ、

ゆっくりでも着実に、必ず生きる方向に舵を切ります。


その時働くのが、動かそう、動きたい、という意思

=東洋医学で言うところの「気」? 西医では脳波?

ツボを流れる三要素「気血水」の3つのうち、

まずは「気」が動き、気が血や水をひっぱるのです。


が、どんなにやる気を出したくても、 血や水が滞って固まってしまっていたら、出ません、動けません!

そこは私たち鍼灸師の出番。

かたく結ばれた体を解いて、

気がめぐるよう、元気が湧いてくるよう、お手伝いします。


テレビから現実に目を向けると、

コロナ感染者が増え続け、心身ともに不自由で窮屈な毎日。

せめて意識や思考は自由でありたいですね!


先日、中上善喬氏の提唱する「あるもの学」なるミニ講義を耳にしました。

自分にはこれもない、あれもない、と不満を口にする前に、

既に持っているもの、あるもの、してもらっていること、に目を向けて、

口に出してみよう、感謝しよう、という、リフレーミング的モノの見方。


ー幸せに「なりたい」は、「今はそうでない」と言っているようなもの。

今だって幸せ!という種を毎日の中に見つけて、口に出す、紙に書く。

そうすると、ふわっと一瞬でも満ち足りた気持ちになり、

肩の力が抜け、次へ進み始める。ー


東洋医学でいう「気滞」は病気の素。

肚の奥底できゅっと結ばれてしまった「気」はなかなかほどけず、

気にしているうちにどんどん大きくなり、

笑顔が消え、難しい顔になります。

真逆ですね。


ー今すでに「あるもの」に気づくと、

「幸せだらけ」だと気づき、どんなに小さくとも、自然に前に進み始めます。

うまくいかない時こそ、

今まで頂いてきたものへの感謝を表してきただろうか?と

振り返ってみてくださいねー


さて、そんな「あるもの」にたーくさん感謝した時間を

本日、むさしのFMさんの番組収録で過ごしてきました。


創業1.2.3!という番組内で、

小児はりについて、これまでとこれからについてお話しています。


放送は9/3(金)21:00~21:10

こちらのインターネットラジオ放送からお聞き頂けます。


どんな編集になっているのか、ドキドキ!


閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今夜放送!NHK「東洋医学とは何か」&こどもとの上手なかかわり方講座のお知らせ

お知らせが二つありまして、月末より2週間も早い、バレンタインのらくみ通信です♡ 一つ目はNHK BS「東洋医学とは何か」 今夜2/14(水)21:00-22:00 と 2/19(木)17:00-18:00 東洋医学とは何か - フロンティア - NHK モクサアフリカ という アフリカ ウガンダで お灸で結核を治す活動をしている イギリスの慈善団体が紹介されます。 日本でも数年前に一度流行りました

日々あらゆる面で私はますますよくなっている

もう数時間で2023年も幕を閉じ、新しい年がやってきます。 3月WBCの大盛り上がりを皮切りに、ラグビーW杯、バスケW杯、大谷翔平の大活躍、阪神優勝など、スポーツ分野ではワクワク燃える、元気の出る時間が多くあったものの、ウクライナ、パレスチナ・・・と重い重いニュース・課題が続く年末となりました。 個人的には、1年を通して人にも物事にも嬉しい出会いや再会が多く、 ありがたさと嬉しさに包まれましたが、

スプーン灸であったまる

汗ばむほど暑かったり北風が吹きつけたり、読めない気候ながらも 木々の葉っぱが色づき、落葉し、日の落ちるのも早くなってきました。 インフルエンザでもコロナでもない風邪も多いこの頃、 皆さん元気にお過ごしですか? さて、先月今月と武蔵野市から委託を受け、 2-3才児のママさん向けに「発達を助ける 親子でできるセルフケア」と題し、 週1回2時間×5回講座を担当させていただきました。 「どこまでが正常発達

bottom of page