top of page

必見!東洋医学ホントのチカラ2021版

2021年もコロナとともに幕開けしましたが、

皆さん、お変わりないですよね?!


さて、昨年も放送されました「東洋医学ホントのチカラ」

リメイク版が明後日1/13(水)19:30~ NHK総合にて

放送されます!


なぜ東洋医学が効くのか、ツボとはなにか。

鍼(はり)をうつ前後の血流を数値の変化で確認したり、

海外での研究を紹介したり、

桐生選手の鍼治療を公開したり、

怪しい?あいまい?と捉えられがちな東洋医学に

科学の視点から斬り込む!!

「鍼がうつ病に効くなんてバカげていると思っていた でも、やってみたら前向きな考えで満たされ、 信じられないくらいリラックスできた。 以前は落ち着きがなく、テレビを見たり本を読むことすらできなかったのに」 というイギリス人の患者さんの表情や、 「鍼でここまで劇的に血流量増加の数字が変わってくるというのはびっくり。  身体への負担が少ないという意味では十分に選択肢のひとつになる」 という脳神経内科の先生のお言葉、など、 みなさんも納得せざるを得ないデータと映像が沢山!

さらには、冷え・コリ・痛み解消のためのツボや圧し方など セルフケア方法をしっかり解説。 他にも漢方薬や、私も朝行っている太極拳の効果も検証していて、 ”東洋医学”について多角度から学べる内容となっています!!

鍼灸治療、気になっているけれど、というあなた、

鍼なんて効かないわよ、とご家族やお医者さんに止められた方、

いつも通っているけれど、これから先続けていいのかな?と

迷っているあなた、

見れば分かります。自信が湧きます。

去年の感動再び!

1/13(水)19:30~NHK総合お見逃しなく!

https://www.nhk.or.jp/kenko/special/toyo/sp_1.html

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=27344

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2月に NHK Eテレで放送された「古武術に学ぶ体の使い方」見られましたか? ニコニコ顔で重~い段ボール箱もヒョイッ。 お相撲さん並みにブレない足腰に、水泳選手のように自在にグニャグニャ動く肩甲骨、 お腹と背中がくっつく!というくらいお腹が凹む腹式呼吸・・・ しやなかで自在な、林久仁則講師の動きにほれぼれ~。 12年ほど前に、番組特別講師の甲野善紀氏の講習を受けたことがあるのですが (この頃から助

コロナ感染者数の激減と同時に、出勤する方をはじめ、 街も電車も少しずつ人が増え始めましたね。 我が家も先日2年半ぶりにミュージカルとコンサートに行ってきました!! やはり生は違います。 耳だけでなく、全身の皮膚が振動して、共鳴して、音が体を駆け巡る! 2年ぶりに対面講習会にも参加してきました。 オンラインの便利さにすっかり慣れきっていましたが、 やはり身体を動かして五感をフル稼働させると、吸収力が

bottom of page